ちょっと、遅れて日立台に着きました。
階段を駆け上り、ピッチが目の前に開かれた瞬間!歓声に包まれました。
どのように得点されたのかは確認できませんでしたが、いきなり先制したようです。
今日も大量得点が見られるのか…?
見られました~っ (^o^)/
しかし、先制後、
柏YDFの裏に抜けたボールにGK桐畑選手が飛び出すが、届かず…
無人のゴールに放り込まれてしまいました。。。
今日も先週と同様にもつれるのか…
しかし、これは事故のようなもの!
個々の能力が高い(と思われる)柏Yの選手達はボールを支配しており、危なげのない試合運び。
CK時には#2の大島選手が遠い方で盛んに相手のマークを外す動きをしておりました。
「うまく消えているなぁ」と思って見ておりましたが、その次のCKでうまく振り切ってGOAL!
注目した瞬間に決めたもんだから個人的に満足!
そのあと、ファールで得たPKを船山選手が簡単に決め、2点差!
この後はゴールラッシュでした…
だって、昨日の酒がまだ残っている中、大陽が霞み掛かったようにボーッと光って幻想的で…
左側から、キーパーの位置を確認し、ループでシュート…
キーパーの手に当たりながらもGOAL! #12石戸選手だったかなぁ…
後半開始後、浦和Yにチョット押されましたが、すぐに持ち直し、柏Yが続けて2点を取り、
前述のような一方的な点差となりました。
後半の途中からは選手交代が増えましたが、あれは戦略なのか?
それとも経験を積ませるためのものか…
最後の方にはでっかいFWの選手が出ていましたが動きはもうチョイか…
先週のエントリーで取り上げた浦和Yの#11の選手も途中から入ってきましたが、
下がり気味だったため、先週のような怖さは無し。
やはりFWの選手は前にいてこそだと再認識。
柏Yは船山選手を中心としたチームに見えますが、やはり今日も随所に技を披露。
(先週ほどではないが…)
プレーの度にどよめきが上がっていましたが、ミスキックで笑いも…
でも多分アレはアウトサイドで回転かけようとしたための高度なミスだと思うよ(とフォロー)
暫定で山本選手は得点トップタイかな?
とにもかくにも予選リーグ全勝!
このまま、決勝トーナメントも見に行っちゃうぞ!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんばんわぁ~
公式HP結果を知りました。
凄いですよねぇ~ ユース!
サテライトも良い結果でしたが、ユース凄いですよねぇ~ (@@;
トップの「チーム お兄ちゃんズ」にはなんとか頑張って残留!
決勝トーナメントの日程はまだ出ていないですよね?HPで探せなかったものですから・・・
公式HP結果を知りました。
凄いですよねぇ~ ユース!
サテライトも良い結果でしたが、ユース凄いですよねぇ~ (@@;
トップの「チーム お兄ちゃんズ」にはなんとか頑張って残留!

決勝トーナメントの日程はまだ出ていないですよね?HPで探せなかったものですから・・・
お疲れ様でした。
うめ子も行ってきました。
でも今日はもう疲れちゃったので、blogには明日にでもupします。
…どのへんに座っていらっしゃいました??
うめ子はちょうど真ん中あたり。。。
うめ子も行ってきました。
でも今日はもう疲れちゃったので、blogには明日にでもupします。
…どのへんに座っていらっしゃいました??
うめ子はちょうど真ん中あたり。。。
決勝トーナメントの組み合わせは来週以降ですね。待ち遠しいです。
その前にトップよ・・・勝ってくれ。
あ、新潟のお土産(なじょ)は後でアップしますんでしばしお待ちを。
あまり期待しないでください(笑)
その前にトップよ・・・勝ってくれ。
あ、新潟のお土産(なじょ)は後でアップしますんでしばしお待ちを。
あまり期待しないでください(笑)
お疲れさんです。
いやーユースは相変わらずの強さのようで
安心して見れる試合はいいもんですねー
ドキドキ感も捨てられないが・・
公式の結果を見ましたが強いチームは
Fwがシュートを打っているのが良くわかります
いやーユースは相変わらずの強さのようで
安心して見れる試合はいいもんですねー
ドキドキ感も捨てられないが・・
公式の結果を見ましたが強いチームは
Fwがシュートを打っているのが良くわかります
こんばんわ。
未だにユースの選手を覚えられない私ですが、黄色密度は上げることが出来ます。。。微力ですが。。。
>Meg さん
サテは選手を覚えているのでいいのですが…
でも、このユースの中で、何人かは来年トップに上がるのかもしれないのですよ。
他チームかもしれないが…
そう思うと楽しみで…
>うめ子 さん
観戦位置はホーム側の、最上列(プレス席前)でした。
最近のお気に入りです。
ここはホント全体を見やすくて、しかもプレス席に寄りかかれるので最高です!
しかも、ユースのベンチ入りしなかった選手がプレス席にいるので、その会話も聞くことが出来ます。
それで選手名を勉強中です。
>まっきー さん
そうですね。トップのチームが早いとこ決めてくれないと、ユースの観戦どころじゃなくなります。
お土産はVOW!ネタ的なものを期待しております。
>ぽん さん
そうですね、FWが攻撃に専念できる…
トップも、誰かさんがいて、誰かさんがいなければ専念できるのではないかと…
ドキドキ感は確かに捨てがたいですね。
未だにユースの選手を覚えられない私ですが、黄色密度は上げることが出来ます。。。微力ですが。。。
>Meg さん
サテは選手を覚えているのでいいのですが…
でも、このユースの中で、何人かは来年トップに上がるのかもしれないのですよ。
そう思うと楽しみで…
>うめ子 さん
観戦位置はホーム側の、最上列(プレス席前)でした。
最近のお気に入りです。
ここはホント全体を見やすくて、しかもプレス席に寄りかかれるので最高です!
しかも、ユースのベンチ入りしなかった選手がプレス席にいるので、その会話も聞くことが出来ます。
それで選手名を勉強中です。
>まっきー さん
そうですね。トップのチームが早いとこ決めてくれないと、ユースの観戦どころじゃなくなります。
お土産はVOW!ネタ的なものを期待しております。
>ぽん さん
そうですね、FWが攻撃に専念できる…
トップも、誰かさんがいて、誰かさんがいなければ専念できるのではないかと…
ドキドキ感は確かに捨てがたいですね。
お疲れ様です。
私は用事で行けませんでした○| ̄|_
今年はサテ、練習試合、ユースすべてで1回も観戦してないような気がします○| ̄|_
私は用事で行けませんでした○| ̄|_
今年はサテ、練習試合、ユースすべてで1回も観戦してないような気がします○| ̄|_
>みかん さん
いやぁ、なんと言ってもトップのリーグ戦ですから…
ユースを見るのも「将来のトップ選手」という期待からです。
でも、「あれもこれも」になっちゃうんですねぇ
いやぁ、なんと言ってもトップのリーグ戦ですから…
ユースを見るのも「将来のトップ選手」という期待からです。
でも、「あれもこれも」になっちゃうんですねぇ
ユースは良いですね(^^)
トップは?!・・・・_| ̄|○
どれだけの子が残ってくれるんでしょうね
次期を考えれば、フロントはどれだけ残すかもう考えて決まってるんでしょうね
個人的には船山くん・大島くんには残って欲しいと思います。
トップは?!・・・・_| ̄|○
どれだけの子が残ってくれるんでしょうね
次期を考えれば、フロントはどれだけ残すかもう考えて決まってるんでしょうね
個人的には船山くん・大島くんには残って欲しいと思います。
わたくしも決勝Tは行きたいです……
トップの兄さんズがちゃんと勝ってれば。
勝ってなかったりすると傷心旅行に出ちゃうかもしれません……
しかしすばらしいスコアですね。
はじける若さがまぶしいです。
トップの兄さんズがちゃんと勝ってれば。
勝ってなかったりすると傷心旅行に出ちゃうかもしれません……
しかしすばらしいスコアですね。
はじける若さがまぶしいです。
サハラカップ予選リーグ全体は来週20日で全日程終了なので、決勝トーナメントの相手や日時が判明するのはそれ以降と思われます。
レイソルの場合、「10日にトップがどこで試合をするのか」がかなり大きなポイントです(サハラカップ2回戦10or11日は、おそらく予選リーグの戦績が良かったクラブのホームでの開催となります)
…実は昨年の大会も、入れ替え戦とやらのあおりを食って、1日前倒し、しかも会場が柏の葉という影響があったのです…。
レイソルの場合、「10日にトップがどこで試合をするのか」がかなり大きなポイントです(サハラカップ2回戦10or11日は、おそらく予選リーグの戦績が良かったクラブのホームでの開催となります)
…実は昨年の大会も、入れ替え戦とやらのあおりを食って、1日前倒し、しかも会場が柏の葉という影響があったのです…。
>どんぐり さん
プレーは見たことがないのですが、柳澤選手もいますよね。
トップと一緒に練習しているから当確でしょうか?桐畑選手も一緒にやってます。
あと一人行けるかどうか…と言うところでしょうか。
見に行っているだけに愛着も出てきて、トップに行かれない選手の方が多いというのはチョット寂しいです…
>きなこ さん
決勝はまだ未定みたいですが、個人的には埼玉第2でやるものと勘違いしております。
あそこなら近いからいいなぁ…
それもトップの成績次第ですけどねぇ…
>やぶ さん
おおっ!と言うことは日立台で開催の可能性もあるのですねっ!
葉っぱは勘弁ですが…
ろくに選手を覚えていない僕にはツライ…
プレーは見たことがないのですが、柳澤選手もいますよね。
トップと一緒に練習しているから当確でしょうか?桐畑選手も一緒にやってます。
あと一人行けるかどうか…と言うところでしょうか。
見に行っているだけに愛着も出てきて、トップに行かれない選手の方が多いというのはチョット寂しいです…
>きなこ さん
決勝はまだ未定みたいですが、個人的には埼玉第2でやるものと勘違いしております。
あそこなら近いからいいなぁ…
それもトップの成績次第ですけどねぇ…
>やぶ さん
おおっ!と言うことは日立台で開催の可能性もあるのですねっ!
葉っぱは勘弁ですが…
お疲れ様でした。
部長の挨拶回りを追いかけてるところです。
菅野くん(最後の方に前線に放り込まれた大きい子)にはいろんな部分に関してもっとがんばって頂きたいなぁと感じる次第であります。
まぁ、トップがまともに試合をしてくれれば下部っ子に影響が出ないんですけどねぇ
今年もそうもいかないのかなぁ(´・ω・`)
部長の挨拶回りを追いかけてるところです。
菅野くん(最後の方に前線に放り込まれた大きい子)にはいろんな部分に関してもっとがんばって頂きたいなぁと感じる次第であります。
まぁ、トップがまともに試合をしてくれれば下部っ子に影響が出ないんですけどねぇ
今年もそうもいかないのかなぁ(´・ω・`)
2005/11/15(火) 00:21:39 | URL | ランコ #w4Ib0zSU[ 編集]
>ランコ さん
大きかった…
勝手に僕は
巨人兵と
名付けておりました…
トップもガンバレ…
大きかった…
勝手に僕は
巨人兵と
名付けておりました…
トップもガンバレ…
お疲れ様でしたー
最近、トップよりユースの試合の方がきちんとサッカーをしてて楽しいとか(暴言)
ユースを観ているときちんと各ポジションの子が、ポジションの仕事をこなしている印象をうけます。
本当の戦いはこれからです!
ユースも、トップも…
最近、
ユースを観ているときちんと各ポジションの子が、ポジションの仕事をこなしている印象をうけます。
本当の戦いはこれからです!
ユースも、トップも…
>カヲリ さん
先日の新潟戦はユースを見て発憤したか?
仕事をきっちりと。
そうですね。
最近は石田選手がお気に入りです。
だってサイドをよく走るもん。
仕事をきっちりと。
そうですね。
最近は石田選手がお気に入りです。
だってサイドをよく走るもん。
| ホーム |