fc2ブログ
aim for the top
柏レイソル観戦記を中心にゲーフラ作製とかネタとか…。 あとモーグルも(やりたいんだけど…)。 当Blogは、老若男女リンクフリーです。
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
J1 第27節 vs浦和戦
昨夜は、まっきーさんと、きなこさんと、中野さんと浦和で飲んできました。
前後左右上下不覚の状態で帰って来たため、今頃更新です。

まず、
田中達也選手の一日も早い復帰をお祈り致します。
(じつは、かなり好きな選手です…)


試合内容については、皆さん御覧になっており、それぞれの考え方があると思いますので、
省略致します。
というか、途中から茫然自失で内容はあまり覚えていません。
あれ?いつの間にかキショーが入ってる。ってレベルですから…

今回は、出島での観戦風景を紹介します。

10時半頃、浦和駒場スタジアムに到着しました。
サブグランドで、待機していましたが、反対側にはレッズサポーターがたくさんいました。
12時半で僕の後ろには20人くらいというところでしょうか、ですから後ろの方ですね。
開場前に待機中の列に係員が寄って来て、ホーム側チケットを持っている人のチケットを、
出島入場可能なように修正しているようでした。
開場後の出島はギュウギュウに詰まっているという風ではなく、
僕が入ったときは1列誰もいないなんて列もありました。
もちろん最前列は速攻で埋まっておりますが…
キックオフ3時間前だからこんなものかなぁ、と思っていましたが、
そのあと徐々に埋まっていき、最終的には満員という感じでした。

練習は短めで30分間くらいだったでしょうか?
まず、雄太が出てきたときに、
「テッテテ~レレ~ン♪テッテテ~レレ~ン♪」
と、大陽にほえろ、オープニングテーマのイントロが流れ、
(中央部の方達がラジカセ?(←死語)で大音量。こういうの大好きです。)
「雄太~♪雄太~♪…」といつものコール!
いつもながら、ワクワクする瞬間です。

試合開始後はいつもと同じ風景だったのですが、
明神に2枚目のイエローが出たあたりから、
なんとなく「またか…」的な雰囲気が。

前半は一人少ない中でよくやったかなという感じで後半に期待しておりました。
ところが、後半開始早々に田中達に決められ、その後マリッチに連続的に3点決められてしまう。
5-0になった時点で、コールは止まりました。
座ってしまう人、文句を言う人、それでも応援する人…
いろいろおりましたが、私は呆然と立ちつくすだけでした。
その沈黙の時間は5分ほど続き、さらに6点目を決められたときまで続いたかと思います。
コールリーダーの方々は「どーする?」と相談していたようです。

その後、中央部の方からトラメガで、左側の他の人達への説明がありました。
(チョット違うかと思いますし、略されていますが、雰囲気で)

  みなさん、この試合はもうはっきり言って負けです!
  ここで、コールを止めてしまうという選択肢もありますが
  試合はこれが最後ではありません。
  我々に出来ることは声を出すことだけなので
  最後まで応援を続けたいと思います!

「ララララララ柏~」とチュニジアをその後20分間、延々と続けました。
多分、浦和のコールにほとんどかき消されていたのではないかと思いますが、
とにかく試合終了までコールが続きました。

選手の方はもう精神的に切れてしまっているようで足は止まっているし
守備がボロボロでシュート練習状態。
たまにボールを前に出しても、すぐ奪われる状況。
そんななかでも、選手達は最後までやらなければなりません。
そう思うと不覚にもコールしながら涙がこぼれました。
悔しい!

試合終了と共に、コールは止まったのですが、
選手が挨拶に来て、中に戻るまで続けた方が
効果があったのではないかなぁ、と思いました。

挨拶には増田選手が真っ先に来て、手を合わせて頭を下げていました。
大谷選手は挨拶のあと、戻るときにユニの裾を頭にかぶって
引き返していきました。泣いてる場合じゃないぞ!(←違うか…)

終了後、このまま帰れる心境ではなかったので、
前述のお三方を誘い、浦和で飲み会(黄色くなったまま)。

下位グループとの対戦が行われる前であったことが、せめてもの救いかと…


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
トラバありがとうございました。

出島観戦お疲れ様でした。
私も失点が増えていくたびに放心状態に
なりあまり覚えていません。

中央の方の呼びかけ。
あのおかげでまたがんばろうって
思うことが出来ました。
川崎戦は2人出場停止で厳しいですが
代わりに出る選手が、がんばってくれることを
期待します!!
2005/10/16(日) 21:11:34 | URL | みーコ #4vlN.j5I[ 編集]
お疲れ様でした。色々ありましたが、
もう気持ちを切り替えるしかありませんね。レッズサポの気持ちを考えると、厳しいものがありますが、とにかく前を向かないといけませんね。
2005/10/16(日) 21:43:29 | URL | ばさら #-[ 編集]
お疲れ様でした。
ああいう状況での最後までの応援、頭がさがります。
ただ、ただ、お疲れ様でした…としか言えません。。。

田中選手の一日も早い快復を祈ります。
2005/10/16(日) 21:55:51 | URL | うめ子 #-[ 編集]
R指定です。
何故か書き込みが出来ず、遅くなりました。
「お疲れ様でした」。
そうですね。辛いですが、声を出すしかないですよね。
2005/10/16(日) 22:12:36 | URL | R指定です #-[ 編集]
お疲れ様でした
再放送を見ましたが
みなさんのチュニジアよく聞こえました。
また順位は厳しくなりましたが
私も最後まで選手を信じ応援し続けます
2005/10/16(日) 23:32:05 | URL | ぽん #-[ 編集]
>みーコ さま
連絡が遅れてすみません。TBさせていただきました。
次節も今回以上に厳しい戦いになるかと思われます。
がんばって声出すしかないです。

>ばさら さん
非常に辛いですが、前を向かなければなりません。
選手も、我々も…

>うめ子 さん
試合終了後は「このまま家に帰れない!」
という心境でした。
田中選手の状態は現地では分からなかったので、分かっていたら飲んでる状況ではなかったのかなぁ、と思います。

>R指定 さん
あれ?ブログサーバーに不具合があったのでしょうか?
でも、最近コメントを送信しようとしたら、送信されてないことがあるんですよねぇ。
コメント送信に失敗された方、申し訳ないっす。
懲りずにコメントしてやって下さい

>ぽん さん
もう、この試合をきっかけに
この後、生まれ変わるのを祈るばかりです。
やっぱり、我々が諦めてちゃぁいけないかと…
2005/10/16(日) 23:44:24 | URL | あちゅてか #-[ 編集]
お疲れ様でした。
飲んでいる途中には「荒らされてる」と中野さんがおっしゃってたのですが
まさかこんなことがおきてたとは出島ではわかりませんでしたね。
とにかく早く治ってほしい。田中も土屋も。

前を向いて、来週も頑張りましょう。
それでは等々力で。
2005/10/17(月) 01:05:07 | URL | まっきー #-[ 編集]
お疲れ様です
田中達が土屋を気遣いコメントしてくれたそうです。自分が一番悔しいだろうに…。
とにかく一日も早い回復を願ってます。

そして23日は勝ちましょう!
2005/10/17(月) 11:28:02 | URL | みかん #-[ 編集]
週末に向けて私たちができることがないのか一生懸命考えていたんですが、
やっぱり横断幕しかないのかなと。浦和のまねじゃないけど。
チュニジアの台詞「俺たちがついている 恐れることなかれ 最後まで戦え柏の選手達」
の横断幕にサポの人の寄せ書きみたいなもんは
できないものでしょうかねぇ・・・。
重ね重ね代表団体のHPがないのが悔やまれます・・・。
2005/10/17(月) 18:39:14 | URL | まっきー #-[ 編集]
>みかん さん
>まっきー さん
田中選手の気遣いが、唯一救いです。
そして、土屋選手も立ち直って欲しい。
それが何より田中選手のためでもあると信じたいから。

んで、
まっきーさんのアイデア良いですねぇ。
やりましょうか?
誰かが、ではなく。動ける人が動けばいいと。
勝手な事するな!という人もいないでしょうから…
やりましょうよ
2005/10/17(月) 23:31:13 | URL | あちゅてか #-[ 編集]
あちゅてかさん、まっきーさん、中野さん、
浦和ではお世話になりました。本当に本当にありがとうございました。
落ち込みすぎ&お酒飲みすぎ&仕事たまりすぎでなかなかお礼メールなどできずすみません。

まだ気分がふさいでるダメサポですが、
等々力までにはきりかえて声出します。
自分にできることをしっかりやります。
2005/10/17(月) 23:38:27 | URL | きなこ #-[ 編集]
弾幕作成
とりあえず、弾幕作りませんか。
賛同していただける方、土曜日に日立台でというのは如何でしょうか?
出来れば練見に来ている人にも呼びかけてメッセージを書いてもらえればと。
2005/10/18(火) 00:30:27 | URL | まっきー #-[ 編集]
R指定です。
こんばんは、あちゅてかさん。
まっきーさん、初めまして。
まっきーさんの案、良いですね。土曜日は仕事が微妙な感じですが。
何か「力」になれれば・・。私のBLOGはもうしばらく静観した方が良いようですし・・。
ふむふむ。
2005/10/18(火) 00:45:59 | URL | R指定です #-[ 編集]
>R指定さん
こんばんわ。はじめまして。
いつもブログ拝見させてもらってます。
土曜日に作っても、今回は日曜13:00の開場まで時間があるわけです。
日曜も開場待ちの列に並んでいる人にメッセージを書いてもらってもよいのでは?とおもってます。
とにかくなんか動かないと気がすまないんです!
2005/10/18(火) 01:03:48 | URL | まっきー #-[ 編集]
>きなこ さん
更新がないようだったので、どこかで野垂れ死んでるのではないかと心配しておりました。(冗談)
立て直して、また来週がんばりましょう!

>まっきー さん
いろいろ問題があるかもしれませんので、相談中です。
最低でもゲーフラ(サイズ大)くらいは個人でもやろうと思っています。

>R指定 さん
う~ん。そうですね。
R指定さんのところはアクセス多そうなので、来てしまってますね。

やはり何もしないで後で公開するのはイヤなので…
2005/10/18(火) 01:16:38 | URL | あちゅてか #-[ 編集]
段幕のメッセージ
こ、こんにちはぁ~

早速お邪魔します。ぺこりm(__)m

一度止んだコールの再開はTVでもはっきり
聞こえました。嬉しかったです。*^^*
今週末は日立台に行く時間もありません。(;;)せめて段幕にメッセージを書きたかったです。TVで見るのを楽しみに応援します。
それからブログをリンクさせて頂きます。
2005/10/18(火) 08:49:13 | URL | Meg #-[ 編集]
コメントを投稿する
        
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
まず、はじめに田中達也選手の一日も早い回復を、心よりお祈りします。そして、試合について。昨日は近藤君のケガに言い知れぬショックを覚え、それに加えて今日の仕事は最悪。。。めちゃくちゃヘコんでテレビで見た浦和戦。。。これがまた、さらに後頭部を大型ハンマーで殴
2005/10/16(日) 21:57:11 | うめ子がゆく♪
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved