fc2ブログ
aim for the top
柏レイソル観戦記を中心にゲーフラ作製とかネタとか…。 あとモーグルも(やりたいんだけど…)。 当Blogは、老若男女リンクフリーです。
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
2007 J1 第10節 vs千葉


千葉真子のダービー用ポスターはいったいどこにあったんですかぁ~?

昨年のちばぎん以来のフクアリ。
当時は「千葉の顔は俺達だ…」なんて断幕が掲げられたりもしましたが、ダービーというのはそう言うもんです。もっと殺伐とした雰囲気で行われた方が気分が高まります。試合会場に向かう途中からギラギラした感じで…。といっても今回私は開場後の入場になってしまい、そんな体験をする資格もなかったのですが…。

天候は生憎の雨で、屋根があるけど結構吹き込んでくる。まぁ、屋根がなかったらあんなものじゃ済まないのでしょうが。雨のフクアリは初めての選手が多いのでしょう、序盤はツルツル滑ってました。
最初の方はアルセウのパスミスが目立って、軽く浮かせて味方にパスするときなんかドキドキ。でもやっぱり中盤でのパスカットはうまい。そこからチュンソンのシュートにつながるチャンスもあった。アルセウ砲もこの試合ではふかさず低く抑えられ、だんだんと実現の期待。

谷澤のドリブルからのシュートは見事。彼が決めるとサポも盛り上がる。
ゴール後のパフォーマンスはダチョウ倶楽部の「ヤァー」なの?
「ザ・たっち」の「チョット!チョットチョット!」だという声もあった。
やっぱ、達也つながりかな…と。

ジェフは攻めのパス回しが早い。
水野も早くてうまかったな。審判に文句も言ってたけど…
あの試合内容で、終了後にブーイングされるんじゃ、チョットかわいそうだな。
まぁ、ホームだし、上位目指してるチームだから仕方ないか…。

たっちゃんおかえり。次、がんばろう。

ドゥンビアが出ると沸く!彼が出ただけでチケット代の半分くらい元を取った気がするw

偏った目で見なければ、この試合の審判は良かった。
ボールも人も動く試合を寸断しないで流れを重視したのだから、アレでいいと思う。
止まってばかりの試合は面白くない。



ジェフが「考えて走るサッカー」なら、レイソルは「考える前に走るサッカー」でも良いんじゃないかなって思った。


 千葉 1-1 柏

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
「考える前に走るサッカー」・・・、
なかなかの名言ですね!
追いつかれたのは残念でしたが、内容的には
よくやったのではないかと。
2007/05/08(火) 22:35:55 | URL | rey #-[ 編集]
>rey さん
追いつかれたので勝利を逃がした感がありますが、内容的には引き分けでも御の字かな?と言う気がします。
次こそすっきり勝ちましょう!
2007/05/10(木) 19:21:08 | URL | あちゅてか #-[ 編集]
コメントを投稿する
        
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved