本日、練習見学に行ってきました。
9:30に着いたときは
3,4人しか見学者いませんでした。
そのあとチラホラ来ましたが、女性やお子様が多かったようです。
今日はバクスタ裏グランドで行われました。
以下、練習内容。間違ってたらごめんなさい。
(公開練習だから書いてもいいよね)
9:30~ 9:35 ミーティング
9:35~10:00 ウオーミングアップ
ランニング2周 → ストレッチ → ランニング2周
ストレッチは、玉&谷澤、聡太&ピント、亮&加藤、がペア。
フランサは一人だった…orz
10:00~10:20 サーキットトレーニング(20秒くらいで順番に)
・3本の棒をターンしながらジグザグに回る
・横に倒した棒をジグザグに走る
・腕立て
・パイロン5本をジグザグに。(手で触る選手もいた)
・横に倒したパイロンを片足跳びで連続ジャンプ
・5本の棒を背中側で越えながらジグザグ
・縄ばしごの上をモモ上げ連続越え
・四角に立てた棒の間で左右の動き
・足上げ腹筋
(この他にも何種類かあった)
「まじめにやれよ~たっちゃん」という声が聞こえた
10:25~10:35 一部選手(多分、試合出場組、クレ、レイ、貴章、
亮、明神、薩、波戸、大谷)はランニングをする中、
他の選手は上記メニューをフル(負荷大)で。
戻りはゆっくり(クールダウン)
午前練習、終了。
右上のはUFO?ボールではないと思う。使ってなかったから…

玉田も元気に参加しております

午前練習終了後に、ある選手に声をかけてみました。
あちゅ「この前の試合、最後は守りに入って交代しても良かったのにねぇ」
某選手「ほんとdαy。m∀・t∧kЦ…」
それと、お子様が「ピントだピント!」といっているのに対して
早野監督「おぅ?ピントは呼び捨てかよ」
こんな和やかな雰囲気でした。
午後練習
公式では15:30から練習だったのですが、ピッタリに行ったらもう始まってました。
15:30~15:50 ボールを使った練習
・20mくらい離れて交互に
・半分の距離をドリブルで、その後パス
・走りながらダイレクトにパス出し、リターンもダイレクトで返す
・真ん中まで走って反対から手であげられたボールをヘディング
・ワンバンドでのパス
以上を途中ストレッチを交ぜながら実施。
15:50~16:00 広いエリアを使ってパス練(走り回りながら)
キーパー3人は、対シュート練習
16:00~16:50 鈴木達也は一人でシュート&クロスの練習
その他は、半面つかって、3on3のような練習
FW+MFの3人 対 DF3人
ハーフラインからボールを入れられて、シュートまで持っていく。
途中DFが取るとハーフラインまで戻す間に
また、FW側が取り返しに行くという感じ。
3人のメンバーは固定ではなく少しずつ変わってた。
DFはプレスかけて、奪ったらすぐ前線に持っていく…
FWは取られてもすぐに奪い返す…というのが養われるのか。
貴章は取られたら速攻で奪い返しに行ってた。
レイナウドは取られたら終わりって感じ。
波戸がレイの腰のあたりをいじくったら、レイがエヘヘと笑ってた
ボードに早野監督が4-4-2のフォーメーションを書いていた。
(字は判別できず)
プレーの度に監督から細かく指示あり。(内容不明)
聡太負傷。ぶつかって口の中切ったか?すぐ復帰。
16:50~17:00 前節試合に出た選手は軽くランニングとストレッチして終わり
他の選手は広い範囲でのパス回しをしたあと、
サイドからの速攻→クロス の練習
こんな感じでした。
ちょっと間違ってるかもしれませんが何分素人なもので。
今日の収穫


ええ、みらいさんの見て、羨ましかったものですから…
全部分かったらすごい!僕も分からなくなってきた
レイナウドのサイン(二枚目の下の方、はみ出てるやつ)は
あれ、顔なんでしょうか?綺麗に書いてもらった人います?
9:30に着いたときは
3,4人しか見学者いませんでした。
そのあとチラホラ来ましたが、女性やお子様が多かったようです。
今日はバクスタ裏グランドで行われました。
以下、練習内容。間違ってたらごめんなさい。
(公開練習だから書いてもいいよね)
9:30~ 9:35 ミーティング
9:35~10:00 ウオーミングアップ
ランニング2周 → ストレッチ → ランニング2周
ストレッチは、玉&谷澤、聡太&ピント、亮&加藤、がペア。
フランサは一人だった…orz
10:00~10:20 サーキットトレーニング(20秒くらいで順番に)
・3本の棒をターンしながらジグザグに回る
・横に倒した棒をジグザグに走る
・腕立て
・パイロン5本をジグザグに。(手で触る選手もいた)
・横に倒したパイロンを片足跳びで連続ジャンプ
・5本の棒を背中側で越えながらジグザグ
・縄ばしごの上をモモ上げ連続越え
・四角に立てた棒の間で左右の動き
・足上げ腹筋
(この他にも何種類かあった)
「まじめにやれよ~たっちゃん」という声が聞こえた
10:25~10:35 一部選手(多分、試合出場組、クレ、レイ、貴章、
亮、明神、薩、波戸、大谷)はランニングをする中、
他の選手は上記メニューをフル(負荷大)で。
戻りはゆっくり(クールダウン)
午前練習、終了。
右上のはUFO?ボールではないと思う。使ってなかったから…

玉田も元気に参加しております

午前練習終了後に、ある選手に声をかけてみました。
あちゅ「この前の試合、最後は守りに入って交代しても良かったのにねぇ」
某選手「ほんとdαy。m∀・t∧kЦ…」
それと、お子様が「ピントだピント!」といっているのに対して
早野監督「おぅ?ピントは呼び捨てかよ」
こんな和やかな雰囲気でした。
午後練習
公式では15:30から練習だったのですが、ピッタリに行ったらもう始まってました。
15:30~15:50 ボールを使った練習
・20mくらい離れて交互に
・半分の距離をドリブルで、その後パス
・走りながらダイレクトにパス出し、リターンもダイレクトで返す
・真ん中まで走って反対から手であげられたボールをヘディング
・ワンバンドでのパス
以上を途中ストレッチを交ぜながら実施。
15:50~16:00 広いエリアを使ってパス練(走り回りながら)
キーパー3人は、対シュート練習
16:00~16:50 鈴木達也は一人でシュート&クロスの練習
その他は、半面つかって、3on3のような練習
FW+MFの3人 対 DF3人
ハーフラインからボールを入れられて、シュートまで持っていく。
途中DFが取るとハーフラインまで戻す間に
また、FW側が取り返しに行くという感じ。
3人のメンバーは固定ではなく少しずつ変わってた。
DFはプレスかけて、奪ったらすぐ前線に持っていく…
FWは取られてもすぐに奪い返す…というのが養われるのか。
貴章は取られたら速攻で奪い返しに行ってた。
レイナウドは取られたら終わりって感じ。
波戸がレイの腰のあたりをいじくったら、レイがエヘヘと笑ってた
ボードに早野監督が4-4-2のフォーメーションを書いていた。
(字は判別できず)
プレーの度に監督から細かく指示あり。(内容不明)
聡太負傷。ぶつかって口の中切ったか?すぐ復帰。
16:50~17:00 前節試合に出た選手は軽くランニングとストレッチして終わり
他の選手は広い範囲でのパス回しをしたあと、
サイドからの速攻→クロス の練習
こんな感じでした。
ちょっと間違ってるかもしれませんが何分素人なもので。
今日の収穫


ええ、みらいさんの見て、羨ましかったものですから…
全部分かったらすごい!僕も分からなくなってきた
レイナウドのサイン(二枚目の下の方、はみ出てるやつ)は
あれ、顔なんでしょうか?綺麗に書いてもらった人います?
この記事へのコメント
どうもです。
UFOと聞いてすっとんでまいりました!
矢追サン呼んできます!
では!
UFOと聞いてすっとんでまいりました!
矢追サン呼んできます!
では!
同じようにうちわにサインしてもらったんですね~(・∀・)ニカ!
ちなみに、みらいは玉ちゃんのユニフォームにサインしてもらいにいったのですが、
今回はどーでした?ファンサしていましたか?
うちわを見る限り28番がなさそうですが・・
ちなみに、みらいは玉ちゃんのユニフォームにサインしてもらいにいったのですが、
今回はどーでした?ファンサしていましたか?
うちわを見る限り28番がなさそうですが・・
マジ!?
マジでUFOですか!?
UFOさん、ヒロシならさらって行ってもいいですよぉ~。
鈴木たっちゃん、ケガ治ったんですね。
マジでUFOですか!?
UFOさん、ヒロシならさらって行ってもいいですよぉ~。
鈴木たっちゃん、ケガ治ったんですね。
>れいそろぐ さん
矢追さん来てくれるかな。
あの人なら、これはそうと言うでしょう。
(というか、何でも…)
矢追さんといっても知らない人が増えてきました。
>みらいさん
割と空いていたので
ばっちりファンサしていましたよ。
ユニ2枚持って行っても大丈夫なくらい。
でも携帯での撮影は断ってました。
(女の子はショックを受けてました)
髭は剃ってなかった…
>うめ子さん
たっちゃんは大丈夫そうでしたよ。
一応別メニューもありましたが
なかなか強烈なシュートでしたから。
矢追さん来てくれるかな。
あの人なら、これはそうと言うでしょう。
(というか、何でも…)
矢追さんといっても知らない人が増えてきました。
>みらいさん
割と空いていたので
ばっちりファンサしていましたよ。
ユニ2枚持って行っても大丈夫なくらい。
でも携帯での撮影は断ってました。
(女の子はショックを受けてました)
髭は剃ってなかった…
>うめ子さん
たっちゃんは大丈夫そうでしたよ。
一応別メニューもありましたが
なかなか強烈なシュートでしたから。
>みらいさん
玉田のサインはレイくんの目のあたりです。
ちょっと貰いすぎたかな?
玉田のサインはレイくんの目のあたりです。
ちょっと貰いすぎたかな?
おお~~ この日は玉ちゃんは
普通にサインあげていたんですねぇ~
いいな~ いいな~
やはり人がいない時がチャンスでしょうか・・
普通にサインあげていたんですねぇ~
いいな~ いいな~
やはり人がいない時がチャンスでしょうか・・
>みらい さん
そうかもしれませんね。
平日の午前中は少なめなのかな。
そんな時に行ってる私はいったい何者?
(たまたま休みだったの!無職ではありません)
ん~とねぇ~、うちわとチップスカードに
サインもらったの~
日本代表のユニにサインもらうのを
控えてしまう僕って小心者?
そうかもしれませんね。
平日の午前中は少なめなのかな。
そんな時に行ってる私はいったい何者?
(たまたま休みだったの!無職ではありません)
ん~とねぇ~、うちわとチップスカードに
サインもらったの~
日本代表のユニにサインもらうのを
控えてしまう僕って小心者?
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
本日のメインイベントです。・日立台にUFO現る?(aim for the top)これはマジでUFOキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!以前ウチでもこんな記事書いたことがありましたが、ええ、間違いありません。クレですよ、クレが呼んだんですよ、絶対ですよ!
2005/08/31(水) 00:40:46 | Reysolog
玉ちゃん!入院してたのぉ~!?もう大丈夫なの??無理しないでね!鶴!玉ちゃんに鶴!!話変わって、昨日の柏レイソルvsセレッソ大阪戦から番外編です。●サポの力 @日立台試合後のセレッソの小林監督のコメント「スタンドが近い会場で、選手に、あまり経験がない。観客の
2005/08/31(水) 10:00:44 | うめ子がゆく♪
今日は日立台へ初めて柏レイソルの練習を観にいって来ました~ 玉ちゃんのサインを求めていったのと、明日のセレッソ戦に向けてと普段柏レイソルはどうゆう練習をしているのかがみたくて・・・ とりあえず、、続々とピッチに登場する柏の戦士達
2005/08/31(水) 20:59:06 | mirai the world
今日は本当は午後からの練習のみを見学する予定でしたが・・・ いってきました・・・ 日立柏サッカー場練習見学 午前の部 in 徹夜 柏サッカー場についたのが朝8時15分 練習は9時30分からなのでもう一回車を駐車場からだして・・吉
2005/08/31(水) 20:59:34 | mirai the world
| ホーム |