fc2ブログ
aim for the top
柏レイソル観戦記を中心にゲーフラ作製とかネタとか…。 あとモーグルも(やりたいんだけど…)。 当Blogは、老若男女リンクフリーです。
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
えのきどいちろう氏のコラムを読んで…
サカマガの、えのきどいちろう氏のコラムを読んだ。

熱くなった。

一気に書き綴ったと思われるような勢いのある文章で、先日を回顧し、自分の位置を確認し、その先を見据えることができた。
その激流は、血を煮えたぎらせるには必要充分で、僕は立ち止まったまま動くことができなかった。

世間がW杯を一つのイベントとしてとりあげ、そこにはもはやサッカーとしての扱いが無いものも多い。しかしながら、国内では今もなお、サッカーが確実に行われているさまが記されていた。国内で行われているサッカーは、なにもW杯の為だけではない。W杯だけがサッカーではない。W杯とは関係がないところでも、選手は真剣に戦い、サポーターは夢中になる。


「国内」は「世界」に隷属しない
          …えのきどいちろう氏


先日の仙台戦を取り上げ、そこで行われたスリリングな試合展開、真剣勝負、そして、それに参加する6000人のサッカーを愛する人達。(さらに言えば各種メディアでその行く末を見守った数万人の人達)


「柏人」である我々にとって今さらではある。


笑われようとも、非国民と言われようとも、蔑まれようとも。自分にとっての興味の対象は柏レイソルであり、それはむしろ興味と言うよりも生活の一部となっており、いや、一部と言うより軸と言った方がよいのかもしれない。そんな心情を鑑みたような文章だった。


マイチームを持っていて幸せだ。




いまだに僕の顔を見るなり「玉田が代表に選ばれたね」って言ってくる他サポの会社先輩がウザイw
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
W杯は、シカトブッコキ!!!!!
俺らは!リーグ戦集中!!!!
柏!捧ぐ!血と魂!!!!
次も勝つよ!絶対に!
ドゥンビア!来た──――――――――!
2006/05/23(火) 23:03:23 | URL | ノリゾウ! #-[ 編集]
忙しいので、ワールドカップはよっぽど気が向いたら見ます。

私たちは着実に勝ち点を積み上げ、目標に突き進むのみ!
昇格決めたら、ノブリンと選手とスタッフとサポと、みんなで号泣するんだからねっ!
2006/05/23(火) 23:37:00 | URL | うめ子 #-[ 編集]
>「玉田が代表に選ばれたね」って。
私も言われる。
その度にそれどころじゃないの!って答える。
でも、あのコラムはサカマガ作ってる人に読め!って言いたくなる。
2006/05/24(水) 01:17:52 | URL | あると #-[ 編集]
わたしは「代表」も愛してる。

でも、だからってレイソルへの愛が目減りするなんてことはない。
まったくない。
かんけーねぇもん。

ドイツに行くからって、
「おまえは『柏人』じゃねえ」
とか言われたら、まじでブチ切れる。。。

言わずもがなだと思いますが、
便乗勢力(おもにメディア)と、愛ある代表サポはまったく土俵異なってるよ。
そして、真摯に代表をサポートしたいって思ってるやつらは、少なくとも俺の仲間は、
W杯見ない人を
「非国民」
だなんてビタ一文思ってないよ。

代表が「マイチーム」だって人間もいるんです。

それだけ、どうしても言っときたい。



2006/05/24(水) 03:08:35 | URL | きなこ #-[ 編集]
>ノリゾウ! さん
次もその次もそのまた次も勝ちましょう。
このあとの3戦は何としても勝って
相手の勢いを落としたい。
勝つぞー

>うめ子 さん
昇格決めたとき。俺も泣きそぅ。
でもって、ビールかけだぁ~!
いや、まだ早い。次の試合に勝つこと!

>あると さん
そうですね。他の記事の流れからすると
どちらかというと逆行。いや、別次元。
そして、その別次元の方が大事なオイラw

>きなこ さん
このコラムで「W杯、それだけじゃねぇぞ」
って、取り上げてもらえた。そこが嬉しかった。
代表が悪いと言ってるわけではない。
お祭り騒ぎも大いに結構。
ただ、僕にとっては、「柏>>>代表」なので、周りから何を言われようとも(言われてないがw)代表への興味は薄れるのですが、TVで試合くらいは見るよきっと。
2006/05/24(水) 12:59:27 | URL | あちゅてか #-[ 編集]
>代表が「マイチーム」だって人間もいるんです。

このきなこさんのコメントなんだけど、埼玉スタジアムで感じました。ゴール裏(アウエィ側)の隣りだったんだけど、明らかに調子の悪い久保君に頑張れ~~って声がかかるった。前半40分過ぎに玉田君のレイソル バージョンのチャントが唄われました。シュート打ったわけじゃないんだけどね。

玉田君にも声援があったんだよ。彼にはブーイングじゃないかと被害妄想になっていた自分は少し驚きました。90分の応援を聞いていて、彼らにとって日本代表は自分の柏レイソルと同じなんだなって強く感じました。

自分にとって柏レイソルのきっかけは日本代表の玉田君だからね。代表も応援するよ。*^◇^*

勿論レイソルは特別だからね。代表と比較はできません。(^^ゞ

人それぞれスタンスが違って当たり前なので、それで良かろうと思います。

2006/05/24(水) 15:34:18 | URL | Meg #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/05/25(木) 07:52:18 | | #[ 編集]
>Meg さん
元々は僕も代表がマイチームでしたよ。
でも、マイチームと呼べるほどの気持ちの入り方ではなかった…。
そんな中、柏レイソルに出会い、今に至ったわけです。
僕にとっては、レイソルがマイチーム。
それがかき消されそうな喧噪の中、
メディアで取り上げられたことが嬉しかった。
まぁ、取り上げなかったとしても関係ないですけどねw
Megさんもきなこさんも代表マイチームと言うことでしょう。
お二人がレイソルを愛してやまないのは、よおく分かってますよ。
でなければあんな事こんな事…
2006/05/25(木) 20:18:56 | URL | あちゅてか #-[ 編集]
初めまして。。
えのきど氏コラム、、胸が熱くなりますね。。
同感です。。

確かに。マイチーム持ってるのは幸せやと思います。
何も熱くなるものがなく生活してる人たちは一杯いますからね~。

宜しければURL書き込みましたので、また意見聞かせてください!!
2006/05/25(木) 21:33:30 | URL | 柏魂。。。 #-[ 編集]
>柏魂。。。 様
何でも良いのですが、
何かに夢中になれるってイイですね。
それがサッカーでも良いのであって、
特定のリーグでも良いし、
特定の選手でも良いし、
特定のチームでも良い。
僕の場合は柏がマイチームで幸せですw
2006/05/28(日) 01:34:11 | URL | あちゅてか #-[ 編集]
コメントを投稿する
        
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved