現地へ行ったわけでもないのに、現地組よりも更新が遅いとは…
札幌 1-2 柏
トンネルを抜けた先にあったのは、とびきりの笑顔だった!
内容的には決して褒められる試合ではない。
何度も決定的なシーンを作られ、そのたび札幌の精度の無さに助けられる。
フッキに抜かれる度に悪夢がよみがえる。
だけど気持ちで勝った。それは大きい。
どっちに転ぶか分からない試合は、気持ちが左右するはず!
チュンソンは何度もトライして、やっとつかんだゴール。
これからの彼に期待します。次節やってくれるんじゃないかな?
前へ前へと走った将太。
やっと笑顔が見られた。フォトギャラでは消えていたが…
持ち前のスピードで、これからも前へ駆け抜けて欲しい。
この勝利で元に戻るわけではない。
一戦一戦、必死で勝点3を取りに行くだけだ。
ピッチに立った選手が誰であっても応援する。
全力でプレーする選手に気力を与えたい。
さいごに…、岡山選手の早期復帰を望みます。
次節…。僕、行ってもいいですか?
札幌 1-2 柏
トンネルを抜けた先にあったのは、とびきりの笑顔だった!
内容的には決して褒められる試合ではない。
何度も決定的なシーンを作られ、そのたび札幌の精度の無さに助けられる。
フッキに抜かれる度に悪夢がよみがえる。
だけど気持ちで勝った。それは大きい。
どっちに転ぶか分からない試合は、気持ちが左右するはず!
チュンソンは何度もトライして、やっとつかんだゴール。
これからの彼に期待します。次節やってくれるんじゃないかな?
前へ前へと走った将太。
やっと笑顔が見られた。
持ち前のスピードで、これからも前へ駆け抜けて欲しい。
この勝利で元に戻るわけではない。
一戦一戦、必死で勝点3を取りに行くだけだ。
ピッチに立った選手が誰であっても応援する。
全力でプレーする選手に気力を与えたい。
さいごに…、岡山選手の早期復帰を望みます。
次節…。僕、行ってもいいですか?
スポンサーサイト
この記事へのコメント
この勝利で、もう一度「原点」に立ち帰れた気がします。
気持ちなくして、勝利なし。
ちゅんそんと将太にはおめでとうを。
岡しゃんには心からの励ましを。
次。
兄さん、日立台で勝とうな。絶対。
気持ちなくして、勝利なし。
ちゅんそんと将太にはおめでとうを。
岡しゃんには心からの励ましを。
次。
兄さん、日立台で勝とうな。絶対。
岡タン、全治2~3週間だそうですね。
ケガ人を考えると、5~6月はもしかしたら今シーズンで最も苦しいかもしれない。。。
こういう時こそ力を合わせてがんばりましょう!
ケガ人を考えると、5~6月はもしかしたら今シーズンで最も苦しいかもしれない。。。
こういう時こそ力を合わせてがんばりましょう!
岡山の早期復帰を祈ってます…。
次は誰がディフェンスを勤めるのかはわかりませんが、魂のこもったプレイを見せてほしいです。
次は誰がディフェンスを勤めるのかはわかりませんが、魂のこもったプレイを見せてほしいです。
>きなこ さん
この勝利は気持ちでしたね。
あと、札幌の拙攻…
絶対また忘れてしまうんだろうけど、
すぐに思い出して欲しいな。
>うめ子 さん
というと5月は無理かなぁ…。
早く帰ってきて欲しいけど、
しっかり治して欲しい。
まだまだ先は長いですもんね
>みかん さん
魂のこもったプレーがあれば
きっと大丈夫でしょう。
誰がつとめるのかな?
この勝利は気持ちでしたね。
絶対また忘れてしまうんだろうけど、
すぐに思い出して欲しいな。
>うめ子 さん
というと5月は無理かなぁ…。
早く帰ってきて欲しいけど、
しっかり治して欲しい。
まだまだ先は長いですもんね
>みかん さん
魂のこもったプレーがあれば
きっと大丈夫でしょう。
誰がつとめるのかな?
やはり、これで聖地で勝たないと土曜の意味がない!!
第一クールの締めくくりに1つ、がんばろ~
第一クールの締めくくりに1つ、がんばろ~
行ってもいいかなって行かないとボコボコにされるんじゃないの?
一緒に相手をボコボコにしたほうがよくない?
というわけでみんなでがんばろう!!
一緒に相手をボコボコにしたほうがよくない?
というわけでみんなでがんばろう!!
>基 さん
1周目最後ですからね。
ホーム連敗を止めて、勝って気持ちよくGWに…
>katsu さん
いや、行きますけどねw
ホーム戦績は貯金がないので、ここは勝ちたいところです。
1周目最後ですからね。
ホーム連敗を止めて、勝って気持ちよくGWに…
>katsu さん
いや、行きますけどねw
ホーム戦績は貯金がないので、ここは勝ちたいところです。
行くべきです(笑)
ずっと行かないと勝ち試合を見れませんよ!
ずっと行かないと勝ち試合を見れませんよ!
| ホーム |