じつは応募してました。
「機動戦士ガンダム劇場版メモリアルボックス DVD発売記念プレミアム上映会」
じつは落選したんだなぁ…
熱い想いをメッセージにし、『哀・戦士』を推したにもかかわらず…
行きたかったなぁ…
忘年会の誘いをギリギリまで返答せずに
行く気満々だったのになぁ…
レポートを見て涙くむ俺がいる。
PCの前で拍手をしそうな俺がいる。
そして、DVDに手を伸ばしている俺がいる。
「機動戦士ガンダム劇場版メモリアルボックス DVD発売記念プレミアム上映会」
じつは落選したんだなぁ…
熱い想いをメッセージにし、『哀・戦士』を推したにもかかわらず…
行きたかったなぁ…
忘年会の誘いをギリギリまで返答せずに
行く気満々だったのになぁ…
レポートを見て涙くむ俺がいる。
PCの前で拍手をしそうな俺がいる。
そして、DVDに手を伸ばしている俺がいる。
スポンサーサイト
アウォーズに出る3人…
最多得票の彼も、
次点のあの人も、
第3位のあいつも。
勝手に予想してみた。
>最多得票の彼も、
最多得票になりそうな選手を想像してみると
「フランサ」「チュンソン」「雄太」…
このあたりだろうか。
「彼も」という表現には
二人の間に少し距離がありそうな感じもするし、
年下だけどリスペクトしている感じもするし、
あまりイジレない相手の感じもする。
そこから予想すると…
『チュンソン』
>次点のあの人も、
次点というのは本来、選に洩れた中での最高順位だと思うのだが
ここで「次点」という表現からすると、惜しくもトップに届かず…
という意味だととらえられる。
「あの人」という表現には指示語が使われており、
そのアクセントは「→ →」ではなく「→ ↑」だろう。
そこから予想すると…
『雄太』
>第3位のあいつも。
これは『ヤザー』だなw
浦和とかね、大宮とかね、発車メロディに応援ソングが使われてるって話題があったときには正直羨ましかったんですよ。
だから柏駅にもやらないかなぁ…って。。。
でも
「JR東日本はジェフ千葉を応援しています」
とか看板あるし、無理なのかなぁ…と思っていたんですよ。
昨日、常磐線に乗っていて、足元暖められてウトウトしていたんですね。
寝ぼけた状態でふと耳慣れた音楽が流れていることに気が付いた。
牛久駅の発車メロディ(ただし、「下り」の1番線のみ)
レッツゴー柏!キター!!
飛び起きましたw
12/1からだそうです。
「上り」だったら良かったのに…
鹿や水戸ちゃんへの挑発にいいかw
だから柏駅にもやらないかなぁ…って。。。
でも
「JR東日本はジェフ千葉を応援しています」
とか看板あるし、無理なのかなぁ…と思っていたんですよ。
昨日、常磐線に乗っていて、足元暖められてウトウトしていたんですね。
寝ぼけた状態でふと耳慣れた音楽が流れていることに気が付いた。
牛久駅の発車メロディ(ただし、「下り」の1番線のみ)
レッツゴー柏!キター!!
飛び起きましたw
12/1からだそうです。
「上り」だったら良かったのに…
鹿や水戸ちゃんへの挑発にいいかw
| ホーム |