fc2ブログ
aim for the top
柏レイソル観戦記を中心にゲーフラ作製とかネタとか…。 あとモーグルも(やりたいんだけど…)。 当Blogは、老若男女リンクフリーです。
200611<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>200701
ありがとう2006
今更新しないと今年終わっちゃうからな…


ありがとうの一年が終わる。

楽しいこと
悔しいこと
苦しいこと
不安なこと
そして、
楽しいこと

まとめて言ったら「ありがとう」

いろいろな想いをして、幸せだったな。


2006
一生忘れないな



今年お世話になった方とレイソルにありがとう

良い年をお迎えください




個人観戦成績
20勝10敗4分

来年の目標
風邪ひいて熱を出して欠席しないことw

いやぁ、選手ってホントすごいな…
スポンサーサイト



せっかく柏に行ったのにぃ…
仕事を定時にあがり、柏へ行った

目指すはレイソリスタさ

19時閉店だから急がなきゃならん

店内を一通り物色し、

お目当ての商品を買った

ホクホクで新星堂へ

ダイとマガを立ち読み

19時過ぎて帰ってから気が付いた







オーレ!にノブリンいたのかっ!

行けば良かった…
普段行ったこと無いから頭になかった…
七転び八起き
一起き
 鹿児島キャンプで連戦連勝。希望で胸膨らむ。
 チームの礎を作り始める。

一転び
 開幕戦 vs湘南
 終了間際に追いつかれる。お祭り気分に冷水浴びせられた。
 この時の悔しさが後々生きてくるのだが…

二起き
 第2節~第7節
 6連勝。負ける気がしなかった(つもりになってた。実はギリギリで勝ちを拾ってた)。

二転び
 第8節~第10節
 有頂天で三ツ沢に乗り込むも、敗戦。次の日サテで癒されようとするも、敗戦。。
 甘く見ていた。。。 そして3連敗。

三起き
 第11節 vs札幌
 某所でTV観戦。終了間際に将太が抜け出す!  救世主、現る!

三転び
 第15節 vs鳥栖
 某所でTV観戦。酔っぱらって余裕観戦。
 ところが終了間際に2点取られてドロー。ロスタイムが怖い…

四起き
 第21節 vs東京V
 なんか、スゲー気合いが入る(4月の味スタは発熱で行けなかったから…)
 この時までは、「東京Vには負けらんねぇ」という気持ちが強かった。
 残念ながら12000人には届かなかった。

四転び
 第22節 vs徳島
 雨中…いや、豪雨中の観戦
 PKのやり直しとか、噴水とか…。もぅ、ずぶ濡れで散々。

五起き
 第26節 vs横浜
 キタジに神の声が届いたとか…w
 「スルー!」

五転び
 第33節 vs鳥栖
 シーズン最多失点で惨敗。まぁ、でも変に清々しかったかな…

六転び
 第47節 vs横浜
 2点差を終了間際に追いつかれる。また…。それも日立台でだ。
 脆弱なメンタル。しかし、前を向かなくては。次へ向かって…

六起き
 天皇杯4回戦 vs磐田
 シーズン当初はJ1勢との戦いを楽しみにしていたけれど、
 今それどころじゃないよ!
 そう思ったが、善戦。いや、勝てた試合だった。
 「絶対に糧になる」そう思えた。行って良かった。

七起き
 第48節 vs神戸 & 第49節 vs仙台
 ギリギリの試合。それを勝てる様になった。
 横浜戦での引き分けの悔しさが生きている!

七転び
 第50節 vs山形 & 第51節 vs札幌
 空気嫁w

八起き
 第52節 vs湘南
 他チームの結果次第とはいえ、やることはただ一つ、勝利あるのみ。
 選手もサポも吹っ切れていた。良いイメージだけ持って挑めた試合。
 歓喜の結果は必然だった。



ちばぎんで友人に貰った黄ダルマ。(ありがとうございます)
PCの前に置き、いつも眺めてた。
満願達成!
20061207233041.jpg

2006 J2 第52節 vs湘南
2006.12.2

朝、自宅を出た頃は、まだ指先が凍える程寒く、ホリデーパスを購入し、東海道線に揺られる頃にやっと解凍されていた。
少し汗ばみながら (ビールを飲みながら) 平塚競技場へと歩き、道中で今年知り合った(もうだいぶ前のような気がするが)仲間達に出会う。
列はホーム戦のように長く続き、みな穏やかな表情。
いつもの顔があり、初めて挨拶する顔もある。
この一年で、黄色は、濃く深くなっていった。
この色づいたイチョウの様に…。
俺の飲み物も琥珀色に色づく…

「今日はゴール裏に行きます」との連絡が入り、開場後、奥へ奥へと パックの日本酒を飲みながら 進む。
平らな地べたと手すり。動くには十分な環境。

「一心同体」のボードが配られ、平塚が黄色く染まった。
バックスタンド右からゴール裏、そしてメイン左まで…
今年、アウエー各所で見られた黄色い「力」が最後にも集まった気がする。

試合はよく覚えていないや。
よく見えなかったし。
とにかく声を出し続け、少しずつ昇って行った。
集中はできていなかったかもしれない。「杜の都」が気になったから。


 湘南 0-3 柏


ケータイサイトを叩き続け、「終」の字が出たのを確認し、
周りの人と抱き合った気がする。
泣いたのかもしれない。
子供の様にはしゃいでいたかもしれない。

「20:30日立台集合」と声をかけられ、長いはずの道のりを帰る。
話しに夢中で ビールを飲みながら どうやって辿り着いたか覚えていないのだけれども、足を棒にして日立台に帰ってきた。

祝勝会は寒さに震えながらも、笑いと涙でいっぱいだった。

この日がいつまでも続けばいいのに…
レイソル2006を焼き付けておこうと思った。

少しずつチームは形を変えていくだろう。
この瞬間は今しかないんだ。
[2006 J2 第52節 vs湘南]の続きを読む
第43話 「脱出」  …ではなくて第52節
やっぱり一年長かった…




開幕当初、
「最後に挙げるゲーフラはコレだっ!」
なんて考えていたにもかかわらず、忘れていたなんて。




寝ようかと思ったが慌てて作った








20061202012703.jpg

「湘南は分かってくれるよね…w」


作成後、飲んでいたウイスキーをゲーフラにこぼした…
祝い酒だなw

copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved