fc2ブログ
aim for the top
柏レイソル観戦記を中心にゲーフラ作製とかネタとか…。 あとモーグルも(やりたいんだけど…)。 当Blogは、老若男女リンクフリーです。
200609<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>200611
最後まで、最後まで、そして最後まで
レイくんのカ○ダンスから始まり、
プロペラ機が上空を十数機通過する中、
試合開始直後は動きが硬かったか…

セットプレーで相手にフリーの選手がいる
そんな開始直後を締めたのは
藏川と山根だったであろうか?

藏川は集中して危険なところに顔を出す
小野のシュートを防いだし、17分のセットプレーでも防いだ。
攻撃では右サイドを駆け上がり何度もチャンスを演出したし、勝負した。

山下が今後期待できると確認できたのは大きな収穫だ
開始直後のダッシュで「イケるっ!」そう思ったとおり、随所でイイ動きを見せた。
年頭の「ふれあい」で100円で買ったキーホルダーを分解してスミマセン。ホントごめん

岡山のヘッドが決まったとき、
「12000人でハット」のフラグが立っていると、頭をよぎった…
11234人だったか…

アウグストにヘッドで決められる。
アウグストがG裏に向かって「静かに」のポーズを取った後、
昔の缶コーヒーみたいな選手がコーナー付近に煽りに来る。

煽られて反応した自分が悲しい…
煽りに来るのは、缶コーヒーみたいな選手がこっちを意識している証拠だ!
流せるほど大人ではないが…

前半終了間際に追いつかれて同点だけど、
「イケる」と何となく感じた。
少なくとも、試合前の不安は跳んだ。

フラが入って空気が変わる。
ボールが流れるようにつながり
PKを呼び込む。

得点後も流れは続き、
フラのヘッド折り返しからディエゴール!
長い「ヤマト」で勝利を確信した。



  確信してしまった…。



その後の決定機を決められず、
どこか、ぬるい空気が流れた。
残念ながら自分も弛んだ。

失点したとき、「まだ大丈夫だ」と思ってしまった。
声が止まりかけたかもしれない…
次の失点で、それはさらに大きくなった。



最後まで、最後まで、そして最後まで…



戦わなければならない
ショックはもう無い
まだ5試合もある

最低目標は
上位チームに
最終節前に勝点3以内にいること

それまでは優勝を諦めない。
泣いちゃダメだよ。まだ全然早すぎる。
下のチームも諦めてないぞ、きっと。


 2006 J2 第47節

 柏 3-3 横浜


開幕戦の追いつかれたドローの悔しさをを思い出し、
二度と繰り返すことなく
後悔することなく
戦っていこう!


最後まで一緒に行こう!

20061029010357.jpg

スポンサーサイト



2006 J2 第45節 vs愛媛
前半は「しっかり守っている」と安心して見ていたんだけど(遠めからなら打たれても…と)、だけどコチラも得点のニオイがしなかった。

あと一枚足りない。

そう思ってしまったけれど、今のメンバーだってできるはず。

ミスで自滅じゃしょうがない…と、切り替えよう。
今さら何を変えるわけでもない。
信じて戦うしかない。

あと6つ、勝とう。
自力で自動昇格がないなんて気にするな

横浜戦は絶対に勝とう! 大量得点で。



 愛媛 3-1 柏



由紀彦のゴールは貴重だったと、きっと最後に思うかもしれない。

2006 J2 第44節 vs東京
少し汗ばむような秋の陽気の中で飲むビールはウマイ!

各種イベントを消化して、10分早まった開場で日差しを浴びながら席に着いた時から西日を受ける頃まで、楽しい時間が続きました。


                              おしまい。。。


[2006 J2 第44節 vs東京]の続きを読む
2006 天皇杯 第3回戦 vs法政大学
忘れかけているが 更新!更新!



とにかく風が強かったので、ボールが狙ったところに行っていない様子。
どんだけ走ってボールに追いつくか、そんな感じ。

前半は向かい風。パスがつながらない。「風のせい」と、自分に言い聞かす。
長いのを放り込まれても、まずまずの守備。
不用意なスローとかあったけど、近藤は軽くいなす。

だけどシュートが打てない。。。

いつもよりさらに不思議なジャッジ。
よく言えば「ガムシャラ」、悪く言えば「乱暴」な大学生のプレー。

だけど点が入らない。。。

後半にドゥンビアが出ないかなと密かに期待。
やっぱり出た。(ノ゜▽゜)ノ
ドゥンビア走る走る。
しかし追い風参考記録
コールすると、チョット嬉しそうな顔。
そんなうちにCKから谷澤がゴール!素早くこぼれ球に詰めたところはさすが!

ドゥンビアが倒される。(アクロバティックなヒールでのシュートを狙ったのかと思ったけどw)
倒されたって事でPK。
ドゥンビアが決めて投げキスw

ロスタイムにも谷澤(だったっけ?)が倒されてPK
ドゥンビアが蹴りたがるも由紀彦が決める!


ま、大学生より若いの使ってるし、勝ったから良いでしょう。

それよりリーグ戦!


 柏 3-0 法政大学


20061010221941.jpg

踊りは無しよw


それから………

サイドを駆け上がる将太よ!最後までに戻れますように。
2006 J2 第43節 vs鳥栖
 鳥栖 2-1 柏

もう少し、丁寧だったなら良かったんじゃないかな?

                     以 上。



残りの8試合を楽観せずに頑張っていこぅ!

次にあたるチームは、ネタに走っているようですが…

「その時はひげそりのCMに出せ」って、TVにばかり出ていていいものか…?

copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved