J2 5000ゴールまであと19ゴール!
もう、秒読み。
次節で行く可能性は高い!
と言うことは、前回のホーム徳島戦のように後半にまとめて得点すると、柏の選手が5000ゴールゲッターになるのではないでしょうか?
ここはみんな狙ってもらって、大量得点できればいいなぁ。
そしたらお祭りだなぁ。
今節試合のない草津は蚊帳の外で可哀想ね
ゲーフラ作っちゃったりしてw
┏━━━━━┓
┃祝♪五千G ┃
┃量産+第一┃
┣━━━━━┫
スポンサーサイト
なにっ?
川崎がガンダムと合体!?
いいなぁ、川崎。
バンダイ様、柏にも愛の手を。僕にもガンプラ(柏ver.)を。。。
スタジアムに選手の背番号を入れたガンプラを並べるとは…
それは全てガンダム(青黒)か?
それともそれぞれの選手に合わせたMSか?
柏なら…
ディエゴ ・・・ 旧ザク(ガデム。肉弾戦には負けない)
リカ ・・・ ザク (似てるから、ア○マの辺りが)
岡山 ・・・ ビグザム(仁王立ち!「あっ…圧倒的だ…」byア○ロ)
谷澤 ・・・ アッガイ(プリティな動きが相手を惑わす。頭が重くてすぐ転ぶ)
大谷 ・・・ ドム(ガイア。踏み台にされて黄紙配給)
ユウゾー ・・・ グフ(ザクとは違うところを見せてくれ、いくさ馬鹿よ!)
ウノ ・・・ ゴッグ(首がないあたりが…)
ユウタ ・・・ ブライト(味方が不甲斐ないとキレる。「何やってんの!」)
とかねw
川崎がガンダムと合体!?
いいなぁ、川崎。
バンダイ様、柏にも愛の手を。僕にもガンプラ(柏ver.)を。。。
スタジアムに選手の背番号を入れたガンプラを並べるとは…
それは全てガンダム(青黒)か?
それともそれぞれの選手に合わせたMSか?
柏なら…
ディエゴ ・・・ 旧ザク(ガデム。肉弾戦には負けない)
リカ ・・・ ザク (似てるから、ア○マの辺りが)
岡山 ・・・ ビグザム(仁王立ち!「あっ…圧倒的だ…」byア○ロ)
谷澤 ・・・ アッガイ(プリティな動きが相手を惑わす。頭が重くてすぐ転ぶ)
大谷 ・・・ ドム(ガイア。踏み台にされて黄紙配給)
ユウゾー ・・・ グフ(ザクとは違うところを見せてくれ、いくさ馬鹿よ!)
ウノ ・・・ ゴッグ(首がないあたりが…)
ユウタ ・・・ ブライト(味方が不甲斐ないとキレる。「何やってんの!」)
とかねw
第32節の山形戦は日曜日に開催される。
もし、8/5(土)の開催だったら…
もし、8/5(土)の開催だったら…

チームバス2号を見て思った…
俺のケータイに似ているっ!
だって、マークの角度とかグラデーションのかかり具合とか…
だからケータイに「バス2号」と名を付けた。
選手がリラックスして移動できて連勝街道まっしぐらでウハウハ!
札幌 2-1 柏
山形には勝てなくても、札幌には全部勝つんじゃないか?
そんな妄想は打ち砕かれました………。
この日は柏の某所で観戦。
試合開始前に辿り着き、ビールで咽を潤したときは楽観視していたのだけれども、「大丈夫かなぁ~」と言う友人の声に、ふと気づく。。。
楽な試合のわけがない!
だけど、前節横浜を破ってる!だけど、札幌も快勝している
そういや砂川とかフッキとかっていう選手もいたっけかなぁ…
蓋 を 開 け て み る と …
札幌、すごいプレスかけてくる。
しかも次々と…
フッキ、足、早ぇ~っ。
失 点
ここからが勝負だと言い聞かせる。
逆転の方が相手にダメージがデカイ
そして、亮のミドルで同点!
攻めろ攻めろ!
セットプレーをいくつかもらうも決めきれない。
P K … 失 点 … ダ メ ー ジ 来 た ………
試合終了してから、気を取り直してか、店内が盛り上がり始めたところで解散。
そうだ、
イイ事を考えよう…
去年は神戸に全勝だった。
もう、イイ思い出というのもキツイな…
山形には勝てなくても、札幌には全部勝つんじゃないか?
そんな妄想は打ち砕かれました………。
この日は柏の某所で観戦。
試合開始前に辿り着き、ビールで咽を潤したときは楽観視していたのだけれども、「大丈夫かなぁ~」と言う友人の声に、ふと気づく。。。
楽な試合のわけがない!
だけど、前節横浜を破ってる!
そういや砂川とかフッキとかっていう選手もいたっけかなぁ…
蓋 を 開 け て み る と …
札幌、すごいプレスかけてくる。
しかも次々と…
フッキ、足、早ぇ~っ。
失 点
ここからが勝負だと言い聞かせる。
逆転の方が相手にダメージがデカイ
そして、亮のミドルで同点!
攻めろ攻めろ!
セットプレーをいくつかもらうも決めきれない。
P K … 失 点 … ダ メ ー ジ 来 た ………
試合終了してから、気を取り直してか、店内が盛り上がり始めたところで解散。
そうだ、
イイ事を考えよう…
去年は神戸に全勝だった。
柏 2-1 横浜
怪しい雲行きの中、何とか天気はもってくれました。
そして試合も、何とかもってくれた。
開始2分、セットプレーの結果は揺れるゴールネットとその向こうで沸く相手サポだった。
先週から続く試練は、まだ続いているのかと思ってしまいましたが、まだ始まったばかり、声も出ますよ。
だけど、シュートまでいかないのはまだ引きずったままなのか。。。
まぁ、とにかくこの試合はチュンソンと祐三かと。
チュンソンの1対1での落ち着きは、見てる方以上の落ち着きか?w
そして確実に決めてくれるところは頼もしい。
コレを好調な時とせず、常にしてくれればチーム得点王も夢ではないでしょう。
前半から、割りそうなボールにも、しっかり追いかけ走っていた結果がでて良かったなぁ。
目立たなく良い働きを…と思ったらかなり目立って良い働きをした祐三。
迷いなく体を張る姿は頼もしく、なんかしらんけど感謝の気持ちでいっぱい。
これで第2クール終わって首位堅持。
慢心する事はないと思うけど、イイ緊張感を持って勝ちにこだわって欲しい。
逆転できるって事は、選手は最後まで諦めずに闘っている証拠だ。
僕も最後まで応援するぞ!
| ホーム |